検査のわかるページ
本会は1999年4月より月刊新聞「ラボ」(日本衛生検査所協会発行)の「連載:検査のわかるページ」を担当しています。2001年4月からは「検査結果でわかること」、2003年4月からは「専門医の検査のはなし」がはじまりました。2005年4月からは「知っておきたい! 病気予防の検査の知識」を掲載しております。検査医が専門外の方のために臨床検査の使い方などをやさしく解説していますので、どうぞご利用下さい。
専門医が教える検査値異常の判断法
- 診断のための臨床判断に必要な検査について③[ラボ NO.456(2017.1.発行)より]
- 診断のための臨床判断に必要な検査について②[ラボ NO.455(2016.12.発行)より]
- 診断のための臨床判断に必要な検査について①[ラボ NO.454(2016.11.発行)より]
- 健診分野での判断値②について[ラボ NO.453(2016.10.発行)より]
- 健診分野での判断値①について[ラボ NO.452(2016.9.発行)より]
- 検査値の単位のいろいろ[ラボ NO.451(2016.8.発行)より]
- 基準範囲について[ラボ NO.450(2016.7.発行)より]
- 妊娠と検査値について[ラボ NO.449(2016.6.発行)より]
- 喫煙と検査値について[ラボ NO.448(2016.5.発行)より]
- 飲酒と検査値について[ラボ NO.447(2016.4.発行)より]
- 運動と検査値について[ラボ NO.446(2016.3.発行)より]
- 薬と検査値について[ラボ NO.445(2016.2.発行)より]
- 食事時間と検査値について[ラボ NO.444(2016.1.発行)より]
- 冬季と夏季の検査値の違いについて[ラボ NO.443(2015.12.発行)より]
- 採血に関する基礎知識について[ラボ NO.442(2015.11.発行)より]
- 体位で異なる検査の値[ラボ NO.441(2015.10.発行)より]
- 年齢と基準範囲:貧血関連[ラボ NO.440(2015.9.発行)より]
- 年齢と基準範囲・生化学②について[ラボ NO.439(2015.8.発行)より]
- 年齢と基準範囲・生化学①について[ラボ NO.438(2015.7.発行)より]
- 高齢者の検査値について[ラボ NO.437(2015.6.発行)より]
- 小児の検査値について[ラボ NO.436(2015.5.発行)より]
- 男女の検査値の違いについて[ラボ NO.435(2015.4.発行)より]
専門医が教える"検診で受ける検査"の意味
- 「ヘリコバクター・ピロリ(ピロリ菌)}の検査について[ラボ NO.434(2015.3.発行)より]
- 「呼吸機能検査」について[ラボ NO.433(2015.2.発行)より]
- 「便潜血反応」の検査について[ラボ NO.432(2015.1.発行)より]
- 「尿蛋白、尿糖、尿潜血」の検査について[ラボ NO.431(2014.12.発行)より]
- 「腫瘍マーカー」の検査について[ラボ NO.430(2014.11.発行)より]
- 「ペプシノゲン」の検査について[ラボ NO.429(2014.10.発行)より]
- 「血糖、HbA1c」の検査について[ラボ NO.428(2014.9.発行)より]
- 「CRP」の検査について[ラボ NO.427(2014.8.発行)より]
- 「尿酸(UA)」の検査について[ラボ NO.426(2014.7.発行)より]
- 「TTT、ZTT」の検査について[ラボ NO.425(2014.6.発行)より]
- 「中性脂肪」の検査について[ラボ NO.424(2014.5.発行)より]
- 「コレステロール、HDL、LDL」の検査について[ラボ NO.423(2014.4.発行)より]
- 「アミラーゼ」の検査について[ラボ NO.422(2014.3.発行)より]
- 「総蛋白、アルブミン」の検査について[ラボ NO.421(2014.2.発行)より]
- 「尿素窒素(BUN)、クレアチン(Cr)」の検査について[ラボ NO.420(2014.1.発行)より]
- 「γ-GT(γ-GTP)」の検査について[ラボ NO.419(2013.12.発行)より]
- 「アルカリホスファターゼ(ALP)の検査について[ラボ NO.418(2013.11.発行)より]
- 「乳酸脱水素酵素(LD)」の検査について[ラボ NO.417(2013.10.発行)より]
- 「AST、ALT」の検査について[ラボ NO.416(2013.9.発行)より]
- 「血小板」の検査について[ラボ NO.415(2013.8.発行)より]
- 「赤血球、ヘモグロビン、ヘマトクリット」の検査について[ラボ NO.414(2013.7.発行)より]
- 「白血球」の検査について[ラボ NO.413(2013.6.発行)より]
- 「血圧測定」の検査について[ラボ NO.412(2013.5.発行)より]
- 「身長・体重・BMI」の検査について[ラボ NO.411(2013.4.発行)より]
専門医が教える"よく受ける検査"の意味
- 「血液型」の検査について[ラボ NO.410(2013.3.発行)より]
- 「便潜血反応」の検査について[ラボ NO.409(2013.2.発行)より]
- 「尿沈渣」の検査について[ラボ NO.408(2013.1.発行)より]
- 「尿蛋白、尿潜血、尿糖」の検査について[ラボ NO.407(2012.12.発行)より]
- 「B型肝炎とC型肝炎」の検査について[ラボ NO.406(2012.11.発行)より]
- 「血糖とHbA1c」の検査について[ラボ NO.405(2012.10.発行)より]
- 「CRP」の検査について[ラボ NO.404(2012.9.発行)より]
- 「血清鉄(Fe)、総鉄結合能(TIBC)、フェリチン(Ferritin)」の検査について[ラボ NO.403(2012.8.発行)より]
- 「中性脂肪(TG)」の検査について[ラボ NO.402(2012.7.発行)より]
- 「総コレステロール(TC)、HDL-C、LDL-C」の検査について[ラボ NO.401(2012.6.発行)より]
- 「アミラーゼ(Amy)」の検査について[ラボ NO.400(2012.5.発行)より]
- 「カルシウム(Ca)、リン(P)、マグネシウム(Mg)」の検査について[ラボ NO.399(2012.4.発行)より]
- 「尿素窒素(UN)、クレアチニン(Cr)」の検査について[ラボ NO.398(2012.3.発行)より]
- 「ナトリウム(Na)、カリウム(K)、クロール(Cl)」の検査について[ラボ NO.397(2012.2.発行)より]
- 「尿酸(UA)」の検査について[ラボ NO.396(2012.1.発行)より]
- 「γ-GT」の検査について[ラボ NO.395(2011.12.発行)より]
- 「ALP、LAP」の検査について[ラボ NO.394(2011.11.発行)より]
- 乳酸脱水酵素(LD)の検査について[ラボ NO.393(2011.10.発行)より]
- AST(GOT)、ALT(GPT)の検査について[ラボ NO.392(2011.9.発行)より]
- グロブリン(Glob)の検査について[ラボ NO.391(2011.8.発行)より]
- 総蛋白(TP)、アルブミン(Alb)の検査について[ラボ NO.390(2011.7.発行)より]
- 血小板の検査について[ラボ NO.389(2011.6.発行)より]
- 赤血球の検査について[ラボ NO.388(2011.5.発行)より]
- 白血球の検査について[ラボ NO.387(2011.4.発行)より]
気になる「癌と検査」のこと専門医が教えます
- 分子標的治療について[ラボ NO.386(2011.3.発行)より]
- 小児癌の検査について[ラボ NO.385(2011.2.発行)より]
- 悪性リンパ腫の検査について[ラボ NO.384(2011.1.発行)より]
- 多発性骨髄腫の検査について[ラボ NO.383(2010.12.発行)より]
- 白血病の検査について[ラボ NO.382(2010.11.発行)より]
- 甲状腺癌の検査について[ラボ NO.381(2010.10.発行)より]
- 脳腫瘍の検査について[ラボ NO.380(2010.9.発行)より]
- 腎癌の検査について[ラボ NO.379(2010.8.発行)より]
- 膀胱癌の検査について[ラボ NO.378(2010.7.発行)より]
- 前立腺癌の検査について[ラボ NO.377(2010.6.発行)より]
- 卵巣癌の検査について[ラボ NO.376(2010.5.発行)より]
- 子宮癌の検査について[ラボ NO.375(2010.4.発行)より]
- 乳癌の検査について[ラボ NO.374(2010.3.発行)より]
- 骨悪性腫瘍の検査について[ラボ NO.373(2010.2.発行)より]
- 喉頭癌の検査について[ラボ NO.372(2010.1.発行)より]
- 肺癌の検査について[ラボ NO.371(2009.12.発行)より]
- 膵癌の検査について[ラボ NO.370(2009.11.発行)より]
- 胆管癌の検査について[ラボ NO.369(2009.10.発行)より]
- 肝癌の検査について[ラボ NO.368(2009.9.発行)より]
- 大腸癌と便の検査について[ラボ NO.367(2009.8.発行)より]
- 胃癌の検査について[ラボ NO.366(2009.7.発行)より]
- 食道癌の検査について[ラボ NO.365(2009.6.発行)より]
- 癌の遺伝子検査について[ラボ NO.364(2009.5.発行)より]
- 腫瘍マーカーについて[ラボ NO.363(2009.4.発行)より]
"メタボ"と検査がよく分かる専門医の話
- メタボ検診を受診する前の注意(血液検査に注意)[ラボ NO.362(2009.3.01発行)より]
- メタボリックシンドロームと血小板[ラボ NO.361(2009.2.01発行)より]
- メタボリックシンドロームとBNP[ラボ NO.360(2009.1.01発行)より]
- メタボリックシンドロームとPAI-1[ラボ NO.359(2008.12.01発行)より]
- メタボリックシンドロームとアディポネクチン[ラボ NO.358(2008.11.01発行)より]
- メタボリックシンドロームとレプチン[ラボ NO.357(2008.10.01発行)より]
- メタボリックシンドロームと酸化ストレス[ラボ NO.356(2008.9.01発行)より]
- メタボリックシンドロームと交感神経活性[ラボ NO.355(2008.8.01発行)より]
- メタボリックシンドロームとアンジオテンシン[ラボ NO.354(2008.7.01発行)より]
- メタボリックシンドロームと尿中微量アルブミン[ラボ NO.353(2008.6.01発行)より]
- メタボリックシンドロームと高感度CRP[ラボ NO.352(2008.5.01発行)より]
- メタボリックシンドロームとLp(a)[ラボ NO.351(2008.4.01発行)より]
- メタボリックシンドロームとトリグリセリドリッチリポ蛋白[ラボ NO.350(2008.3.01発行)より]
- メタボリックシンドロームとスモールデンスLDL[ラボ NO.349(2008.2.01発行)より]
- メタボリックシンドロームとインスリン[ラボ NO.348(2008.1.01発行)より]
- メタボリックシンドロームとHbA1c[ラボ NO.347(2007.12.01発行)より]
- メタボリックシンドロームとアポB[ラボ NO.346(2007.11.01発行)より]
- メタボリックシンドロームとHDL-コレステロール[ラボ NO.345(2007.10.01発行)より]
- メタボリックシンドロームとLDL-コレステロール[ラボ NO.344(2007.9.01発行)より]
- メタボリックシンドロームと空腹時血糖[ラボ NO.343(2007.8.01発行)より]
- メタボリックシンドロームと高血圧[ラボ NO.342(2007.7.01発行)より]
- メタボリックシンドロームとウエスト径[ラボ NO.341(2007.6.01発行)より]
- メタボリックシンドロームと血清トリグリセリド値[ラボ NO.340(2007.5.01発行)より]
- メタボリックシンドロームと臨床検査[ラボ NO.339(2007.4.01発行)より]
知っておきたい! 病気予防の検査の知識
- 遺伝子の検査って何?調べると何が分かるの?[ラボ NO.338(2007.3.01発行)より]
- 前立腺の異常を発見する時に受ける検査[ラボ NO.337(2007.2.01発行)より]
- 胆石症が疑われた時に受ける検査[ラボ NO.336(2007.1.01発行)より]
- あなたの甲状腺は大丈夫?[ラボ NO.335(2006.12.01発行)より]
- 動脈硬化を予防するために受ける検査[ラボ NO.334(2006.11.01発行)より]
- 細胞診とはどういう時に受けるの?[ラボ NO.333(2006.10.01発行)より]
- 悪性腫瘍と検査について[ラボ NO.332(2006.9.01発行)より]
- 婦人科でホルモンの異常がある時に受ける検査[ラボ NO.331(2006.8.01発行)より]
- 痛風が疑われる時に受ける検査[ラボ NO.330(2006.7.01発行)より]
- 心臓の異常(不整脈)を発見する時に受ける検査[ラボ NO.329(2006.6.01発行)より]
- 大腸の異常を発見する時に受ける検査[ラボ NO.328(2006.5.01発行)より]
- 膠原病が疑われる時に受ける検査[ラボ NO.327(2006.4.01発行)より]
- 肝臓の異常を発見する時に受ける検査[ラボ NO.326(2006.3.01発行)より]
- 腎臓の異常を発見する時に受ける検査[ラボ NO.325(2006.2.01発行)より]
- 糖尿病を予防するために受ける検査[ラボ NO.324(2006.1.01発行)より]
- 発熱の原因を調べる検査[ラボ NO.323(2005.12.01発行)より]
- 高血圧を予防するために受ける検査[ラボ NO.322(2005.11.01発行)より]
- 血が止まりにくい人が注意したい検査[ラボ NO.321(2005.10.01発行)より]
- 貧血を予防するために受ける検査[ラボ NO.320(2005.9.01発行)より]
- 検査の進歩---いつでも、どこでも、だれでも、精度の高い検査[ラボ NO.319(2005.8.01発行)より]
- 肺の異常を発見する時に受ける検査[ラボ NO.318(2005.7.01発行)より]
- 日頃から尿検査で健康チェック[ラボ NO.317(2005.6.01発行)より]
- 基準値、基準範囲を超えると病気なの?[ラボ NO.316(2005.5.01発行)より]
- 病気予防のために検診・人間ドックではどんな検査をするの?[ラボ NO.315(2005.4.01発行)より]
専門医の検査のはなし
- 脳波って何? 調べると何が分かるの?[ラボ NO.314(2005.3.01発行)より]
- 超音波って何? 調べると何が分かるの?[ラボ NO.313(2005.2.01発行)より]
- 心電図って何? 調べると何が分かるの?[ラボ NO.312(2005.1.01発行)より]
- インフルエンザの検査はどうするの?[ラボ NO.311(2004.12.01発行)より]
- 結核の検査はどうするの?[ラボ NO.310(2004.11.01発行)より]
- 遺伝子の検査って何? 調べると何がわかるの?[ラボ NO.309(2004.10.01発行)より]
- 腫瘍マーカーって何? 調べると何がわかるの?[ラボ NO.308(2004.09.01発行)より]
- エイズの検査はどうするの?[ラボ NO.307(2004.08.01発行)より]
- 肝炎ウイルスにはどんなものがあるの?[ラボ NO.306(2004.07.01発行)より]
- ビリルビンって何? 調べると何が分かるの?[ラボ NO.305(2004.06.01発行)より]
- 血液の中の電解質を調べると何が分かるの?[ラボ NO.304(2004.05.01発行)より]
- 血液中の脂肪分を調べると何が分かるの?[ラボ NO.303(2004.04.01発行)より]
- 血液の老廃物を調べると何が分かるの?[ラボ NO.302(2004.03.01発行)より]
- 血液中の酵素を調べると何が分かるの?[ラボ NO.301(2004.02.01発行)より]
- 血液中の蛋白を調べると何が分かるの?[ラボ NO.300(2004.01.01発行)より]
- 血小板を調べると何が分かるの?[ラボ NO.299(2003.12.01発行)より]
- 白血球を調べると何が分かるの?[ラボ NO.298(2003.11.01発行)より]
- 貧血の判定はどうするの?[ラボ NO.297(2003.10.01発行)より]
- 尿検査の判定はどうして分かるの?[ラボ NO.296(2003.09.01発行)より]
- 検診における基準値について[ラボ NO.295(2003.08.01発行)より]
- 治療を行うに際しての必要な判断基準は?[ラボ NO.294(2003.07.01発行)より]
- 基準値って何? その決め方は? [ラボ NO.293(2003.06.01発行)より]
- 検査結果って一日中同じなの? 健康な人ならみんな同じなの?[ラボ NO.292(2003.05.01発行)より]
検査結果でわかること
- 梅毒血清検査で異常があるといわれたら[ラボ NO.290(2003.03.01発行)より]
- 呼気テストで異常があるといわれたら[ラボ NO.289(2003.02.01発行)より]
- C型肝炎ウィルス検査で異常があるといわれたら[ラボ NO.288(2003.01.01発行)より]
- B型肝炎ウィルスの検査で異常があるといわれたら[ラボ NO.287(2002.11.01発行)より]
- 尿糖が陰性でも糖尿病なのですか?[ラボ NO.286(2002.11.01発行)より]
- カルシウムが高い時[ラボ NO.285(2002.10.01発行)より]
- 中性脂肪が高い時[ラボ NO.284(2002.09.01発行)より]
- アミラーゼ検査に異常がある時[ラボ NO.283(2002.08.01発行)より]
- コレステロールが高い時[ラボ NO.282(2002.07.01発行)より]
- 頚動脈エコーで動脈硬化が認められた時[ラボ NO.281(2002.06.01発行)より]
- 心電図で不整脈が認められた時[ラボ NO.280(2002.05.01発行)より]
- CRPが高い時[ラボ NO.279(2002.04.01発行)より]
- 尿酸が高い時[ラボ NO.278(2002.03.01発行)より]
- 尿素窒素(BUN),クレアチニンが高い時[ラボ NO.277(2002.02.01発行)より]
- γ‐GTPが高い時[ラボ NO.276(2002.01.01発行)より]
- AST(GOT), ALT(GPT)が高い時[ラボ NO.275(2001.12.01発行)より]
- 血清蛋白が減少または増加している時[ラボ NO.274(2001.11.01発行)より]
- 血小板が、減少あるいは増加している時[ラボ NO.273(2001.10.01発行)より]
- 白血球が、増加あるいは減少している時[ラボ NO.272(2001.09.01発行)より]
- 赤血球、ヘモグロビンが低下あるいは増加している時[ラボ NO.271(2001.08.01発行)より]
- 尿潜血が陽性の時[ラボ NO.270(2001.07.01発行)より]
- 前立腺腫瘍マーカー(PSA)が高い時[ラボ NO.269(2001.06.01発行)より]
- 尿糖が陽性の時[ラボ NO.268(2001.05.01発行)より]
- 蛋白質が陽性の時[ラボ NO.267(2001.04.01発行)より]
検査のわかるページ
- 甲状腺に異常のある時に受ける検査[ラボ NO.266(2001.03.01発行)より]
- 蛋白質の異常を調べる検査[ラボ NO.265(2001.02.01発行)より]
- 胆石が疑われた時に受ける検査[ラボ NO.264(2001.01.01発行)より]
- 遺伝病が疑われる時に受ける検査[ラボ NO.263(2000.12.01発行)より]
- 動脈硬化が疑われる時に受ける検査[ラボ NO.262(2000.11.01発行)より]
- 血が止まりにくい時に受ける検査[ラボ NO.261(2000.10.01発行)より]
- 悪性腫瘍が疑われる時に受ける検査[ラボ NO.260(2000.09.01発行)より]
- 婦人科でホルモンに異常がある時に受ける検査[ラボ NO.259(2000.08.01発行)より]
- 心臓の異常を発見する時に受ける検査[ラボ NO.258(2000.07.01発行)より]
- 白血球が増加した時に受ける検査[ラボ NO.257(2000.06.01発行)より]
- 発熱した時に受ける検査[ラボ NO.256(2000.05.01発行)より]
- 大腸に問題があるときに受ける検査[ラボ NO.255(2000.04.01発行)より]
- 膠原病が疑われるときに受ける検査[ラボ NO.254(2000.03.01発行)より]
- 腎臓が悪いといわれたときに受ける検査[ラボ NO.253(2000.02.01発行)より]
- 貧血が疑われるときに受ける検査[ラボ NO.252(2000.01.01発行)より]
- 糖尿病が疑われるときに受ける検査[ラボ NO.251(1999.12.01発行)より]
- 肝臓に問題のあるときに受ける検査[ラボ NO.250(1999.11.01発行)より]
- 心臓に問題のあるときに受ける検査[ラボ NO.249(1999.10.01発行)より]
- 痛風といわれたときに受ける検査[ラボ NO.248(1999.09.01発行)より]
- コレステロールが高いと言われたときに受ける検査[ラボ NO.247(1999.08.01発行)より]
- 血圧が高いと言われたときに受ける検査[ラボ NO.246(1999.07.01発行)より]
- いつでも、どこでも必要な検査[ラボ NO.245(1999.06.01発行)より]
- 基準値、基準範囲について[ラボ NO.244(1999.05.01発行)より]
- 認定“臨床検査医”とは[ラボ NO.243(1999.04.01発行)より]
- 事務局
-
〒101-0027
東京都千代田区神田平河町1番地
アクセスマップ
第3東ビル908号 -
TEL 03-3864-0804
FAX 03-5823-4110
E-mail:[email protected]